こんにちは
NENGOのガンジー事, 佐藤です。
今日は我々の事業部の風景を少し紹介します。
先日、今同時に複数動いているリノベーション案件の1つ、K邸の社内検査を行いました。
場所は恵比寿駅南口から徒歩7〜8分程度。
築年数は経ちますが、とても味のあるマンション。
部屋の玄関からは恵比寿ガーデンプレイスと、その先にスカイツリーも望めます。
(玄関からの風景)
この社内検査とは通常当社のリノベーションの案件の中でいくつかある検査の1つ
ざっと並べると
・中間検査(下地検査)
~仕上げ(塗装・クロス)前の床・壁・天井の下地検査及びそこまでの工事全般の検査
・R1検査
~リノベーション協議会が推奨していて第三者機関が行う検査。主にインフラ検査
※自社だけではない目でのチェックが入るから見落としがない。
・社内検査
・設計検査
~設計者・プロデューサー・現場監督3者揃って行う検査
・施主検査
~お施主様の最終確認
この他に日々の現場監督のセルフチェックがあり、現場を進めております。

(社内検査の写真)
その中で行われた社内検査。
この社内検査は 事業部スタッフが集まり、目を皿にして是正箇所を探します。
同時に品質向上の議論の場にもなります。
「図面はこうだけど、こうした方が住みやすいよね」
とか、
「この納まりイケてるよ!」
とか
「こっちの納まりの方がよくない?」
など、etc…
この検査の必要性は言わずもながですが、こういったスタッフ間での議論が本当に大事な時間。
特に当社の様な若いスタッフが揃う事業部でのこういう場は、若手だけでなく、ベテラン社員も成長していく為の貴重な時間。
まずは目の前のお施主様に喜んで頂く為や、今後出会うお施主様へ100%の暮らしができる様に引き渡す為に行っている業務内容の1つの紹介でした。
特別オチもありませんが、、、この辺で。

(バルコニーからの空)
NENGOのガンジー事, 佐藤です。
今日は我々の事業部の風景を少し紹介します。
先日、今同時に複数動いているリノベーション案件の1つ、K邸の社内検査を行いました。
場所は恵比寿駅南口から徒歩7〜8分程度。
築年数は経ちますが、とても味のあるマンション。
部屋の玄関からは恵比寿ガーデンプレイスと、その先にスカイツリーも望めます。

(玄関からの風景)
この社内検査とは通常当社のリノベーションの案件の中でいくつかある検査の1つ
ざっと並べると
・中間検査(下地検査)
~仕上げ(塗装・クロス)前の床・壁・天井の下地検査及びそこまでの工事全般の検査
・R1検査
~リノベーション協議会が推奨していて第三者機関が行う検査。主にインフラ検査
※自社だけではない目でのチェックが入るから見落としがない。
・社内検査
・設計検査
~設計者・プロデューサー・現場監督3者揃って行う検査
・施主検査
~お施主様の最終確認
この他に日々の現場監督のセルフチェックがあり、現場を進めております。


(社内検査の写真)
その中で行われた社内検査。
この社内検査は 事業部スタッフが集まり、目を皿にして是正箇所を探します。
同時に品質向上の議論の場にもなります。
「図面はこうだけど、こうした方が住みやすいよね」
とか、
「この納まりイケてるよ!」
とか
「こっちの納まりの方がよくない?」
など、etc…
この検査の必要性は言わずもながですが、こういったスタッフ間での議論が本当に大事な時間。
特に当社の様な若いスタッフが揃う事業部でのこういう場は、若手だけでなく、ベテラン社員も成長していく為の貴重な時間。
まずは目の前のお施主様に喜んで頂く為や、今後出会うお施主様へ100%の暮らしができる様に引き渡す為に行っている業務内容の1つの紹介でした。
特別オチもありませんが、、、この辺で。

(バルコニーからの空)